悲しい曲を聴いたときは悲しい気持ちになったり賑やかな曲を聴いたときは楽しい気分になったりと、音楽は人の心に様々な影響をもたらしてくれます。
皆さんの中にも音楽の力で勇気づけられたり時には感傷的な気分に浸ったりされる方も多いでしょう。
音楽は多大な影響をもたらすことからも、脳の活性化や心のケアとして医療や福祉を中心に至る所で活用されています。
そして、音楽を用いて意識的に心のケアや生活の向上を図ることをお仕事とするのが音楽療法士です。
音楽療法士というと音大や専門学校に通っている人でいなければ目指せない職種のように思われがちですが、実はそんなことはありません。
音楽療法士には弁護士や看護師のように国家資格が存在しないので誰でも目指せることができるのです。
もちろんお仕事なのである程度の知識や技量がなければ職に就くことは難しく、音楽療法の知識がない人は相応のスキルを身につけなければなりません。
音楽療法は大学や専門学校などで学べますが、社会人の方や時間に余裕がない方は学校に通うのは中々難しいという人も多いかと思います。
そのような方は今の時代通信教育でも音楽療法を学ぶことができますので、通信講座を利用するといいでしょう。
ユーキャンで音楽療法は学べる?
通信講座と言えばユーキャンが真っ先に思い浮かぶ人も多いですよね。
毎年年末年始に人気芸能人を起用したCMを放送していて知名度も高いので、このサイトを見ている人の中にも過去にユーキャンの通信講座を利用したことある人も少なくないでしょう。
ただ、残念なことにユーキャンで現在音楽療法を学べる講座は存在しません。
音楽(楽器)と心理それぞれに特化した講座はあるのですが、この2つが組み合わさった音楽療法という分野はないので、他の会社で学ぶ必要があります。
諒設計アーキテクトラーニング
音楽療法は他の有名資格と比べるとやや知名度は劣るので通信講座で学べる会社もそこまで多くありませんが、個人的にお勧めしたい会社が2つあります。
まず1つは諒設計アーキテクトラーニングの「メンタル心理ミュージックアドバイザー資格講座」です。
あまり聞きなれない会社名かもしれませんが、諒設計アーキテクトラーニング100種類以上もの通信講座を提供しており中でも心理・カウンセラーのジャンルに人気があります。
母体は創業から20年以上経ち一級建築事務所としても知られる株式会社諒設計が運営しているので、講座の信頼性は高く評価されています。
メンタル心理ミュージックアドバイザー資格講座では音楽療法に特化した内容を学ぶことができ、音楽がもたらす力をメインに、音楽の力の原理や音楽の力と生活、音楽の力の理論など「音と心」の関係について深く学べます。
当講座は日本アロマメディカル心理セラピー協会が認定しており、講座を修了することでメンタルミュージックアドバイザーと音楽療法インストラクターの2つの資格が取得できます。
講座で得た資格や知識は実生活の生活に役立てられるのはもちろん、講師活動や自宅開業、職場などさまざまなシーンで活かせられます。
SARAスクールJAPAN
もう1つ音楽療法を通信講座で学べる会社がSARAスクールJAPANです。
SARAスクールジャパン女性に特化した講座を運営しており、占い、手芸、美容、ファッション、食等の講座を展開しています。
音楽療法を学べる講座は音楽セラピスト基本コースと音楽セラピストプラチナコースの2種類あります。
1日30分のペースで学習できるカリキュラムなので、働いている社会人や忙しい主婦の方でも無理なく最後まで勉強を続けられやすいです。
基本コースとプラチナコースの講座内容にさほど違いはありませんが、プラチナコースでは資格取得の認定として卒業試験が用意されています。
そのためプラチナコースでは基本コースよりも簡単に資格の取得ができるので、確実に資格を取りたい方はプラチナコースを受講しておくといいでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
音楽療法に国家資格はないので大学や専門学校の他に通信講座でも学べられます。
上記に挙げた諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールJAPANといった会社は、通信講座でも通学に引けを取らない知識を身につけられるので、音楽療法に興味のある方は是非受講してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す